誰もが一度は検索で使ったことがあるGoogle。
Googleのサービスの一つ、『Googleマップ』は世界的に最も多く利用されている
地図アプリ(サービス)です。
そして、
Googleマップでお店や企業を検索すると・・・
実際そこにいるかの様な、360°パノラマ写真が表示され、
VR(バーチャルリアリティ)体験ができます。
そこから屋内を探索することができる、
Googleストリートビュー(屋内版)もあります。
ストリートビューでは、店舗や施設の内部の360度パノラマを撮影。
入口から始まり、まるで店内を実際に歩き回っているかのような体験をしてもらえます。
また、GoogleマップやGoogle+と連動、検索でもお店や施設の詳細情報が表示、
そのままストリートビューにリンクして見てもらうことが出来ます。
お客様にお店や施設をPR、より実感に近い体験をしてもらうことができます。
スマートフォンやタブレットの普及によって、Googleストリートビュー導入の効果が顕著に表れていると、Googleの調査結果が報告されています。
世界的シェアを持つ地図サービス(Google Map)は、
お店や企業検索の多く利用され、地図検索からの実際の訪問へ多く繋がっています。
360°パノラマを導入すると、ユーザーの関心が2倍になります。
データはGoogleより引用
ホームページやブログに簡単に埋め込んで設置、インパクト効果のあるホームページになります。
多くの店舗様や企業様にご導入いただいております。
飲食店やクリニックなど、Googleストリートビューを
導入されたお客様の事例を業種ごとにご紹介いたします。
※撮影するポイントの場数によって料金が変わります。詳しくはお問い合わせください。