![]() |
タカモリユウスイトンネルコウエン アソグンタカモリマチ 高森湧水トンネル公園 (阿蘇郡高森町) |
![]() |
![]() 携帯サイト↑
18617
|
|
白川の源流である湧水トンネルでは水の清涼感と輝きを体験できます! |
![]() |
■トンネル内は美しく幻想的な雰囲気!!
湧水トンネル公園は高森駅の南側、歩いて10分のところにあります。 旧国鉄高森線と高千穂線を結ぶ工事が昭和48年12月から着手されましたが、昭和52年2月、突然トンネル工事で大量の出水に見舞われ、その後も度重なる出水事故が発生して中断となり、その結果、今は高森町の貴重な水源地となっています。 トンネルの長さは2.055メートル!常時、毎分32トンの湧水量があり、この大量の湧水を利用して公園化されました。 トンネル内550メートルが開放されていて、奥には流れ出る美しい水玉が落ちたり登ったりと不思議な動きをする「ウォーターパール」があります。 トンネル内はひんやりと涼しく、夏は納涼スポットとして人気! 夏は「七夕まつり」冬は「クリスマスファンタジー」のイベントが開催され、トンネル内は美しく幻想的な雰囲気に包まれます。 |
トンネルの上にある湧水館 |
神秘的なウォーターパール |
|
![]() |
![]() |
|
■トンネルの上にある湧水館 トンネルの上には高森特産の南郷檜で創られた湧水館があり、写真と絵で自然と環境、人、生命などのつながりが学習できます。湧水トンネル開園時間 (イベント時は延長あり)・4〜10月 9:00〜18:00 ・11〜3月 9:00〜17:00 |
一番奥には水神様が祀られており、そこから湧き水が噴出しています。またウォーターパールと言って水に特殊な音波を与え球体にし、ストロボの光の発行間隔の調整で流れ出る水玉が下に落ちたり上にあがったり停止したりと不思議な動きをする装置があります。 |
店舗基本情報
- 住所
- 〒869-1602 熊本県阿蘇郡高森町高森1034−2
- アクセス
- 九州道熊本ICよりR57、R325経由、阿蘇方面へ約1時間
- TEL
- 0967-62-1111
- 営業時間
- 4月〜10月 9:00〜18:00 /11月〜3月 9:00〜17:00
- 定休日
- 年中無休
- 予約詳細
- 大人300円・子供100円・小学生未満無料
- 駐車場
- 大型10台、小型200台